2019/6/7~25
1987年の日本初演以来、全世界で興行収入記録を更新し続ける“ミュージカルの金字塔"「レ・ミゼラブル」。6月7日(金)~25日(火)に御園座で開催。
映画や音楽コンサート、レジャーやアート、テレビ、ショップ、出会い、転職まで名古屋のイベント情報を幅広く掲載
1987年の日本初演以来、全世界で興行収入記録を更新し続ける“ミュージカルの金字塔"「レ・ミゼラブル」。6月7日(金)~25日(火)に御園座で開催。
夏だ!祭りだ!志村魂の出陣じゃ!志村けん一座が観客を大いに楽しませる!バカ殿様+コントライブ+松竹新喜劇「一姫二太郎三かぼちゃ」。8月29日(水)~9月1日(土)に御園座で開催。
若き才能と日本ミュージカル界屈指の実力者、レジェンドたちが織りなす、ウィーン・ミュージカルの極み。8月1日(水)~19日(日)に御園座で開催。
昼の部「小栗栖の長兵衛」「猿翁十種の内 黒塚」「楼門五三桐」夜の部「春調娘七種」「ぢいさんばあさん」「襲名披露口上」「三代猿之助四十八撰の内義経千本桜」。3月2日(土)~26日(火)に御園座で開催。
松平健と川中美幸の御園座さよなら公演。1月11日(金)~2月19日(火)に御園座で開催。
北島三郎の御園座さよなら公演。一、火消し一代 め組の辰五郎、二、北島三郎、魂の唄を…。11月4日(日)~12月2日(日)に御園座で開催。
中村勘太郎改め代目中村勘九郎襲名披露『第四十八回 吉例顔見世』、10月2日(火)~26日(金)に御園座で開催。
の公演「」、◇月◇日~◇月◇日(月)、(火)、(水)、(木)、(金)、(土)、(日)に御園座で開催。
【昼の部】一、夏祭浪花鑑、二、新歌舞伎十八番の内 素襖落、【夜の部】一、石川五右衛門。市川團十郞・片岡孝太郎・市川海老蔵が出演」、6月3日(日)~26日(火)に御園座で開催。
御園座さよなら公演 島津亜矢 特別公演、<第一幕>会津のジャンヌ・ダルク~山本八重の半生~、<第二幕>熱唱!島津亜矢愛・夢・感動、5月12日(土)~27日(日)に御園座で開催。
作品誕生40年を迎え、坂東玉三郎にとって記念すべき10回目の上演。5月3日(木)~6日(日)に御園座で開催。
昼の部 一、義経千本桜 二、女伊達 三、雪暮夜入谷畦道、夜の部 一、通し狂言 青砥稿花紅彩画、2月4日(土)~26日(日)に御園座で開催。
小林幸子の御園座公演、第一部はさびれた旅館に嫁いだ若女将を演じ、第二部は豪華絢爛な衣装に身を包んだショーを上演。1月3日(火)~2012年1月28日(土)に御園座で開催。
松平健 主演「新作・暴れん坊将軍」「唄う絵草紙」の二本立て 、11月5日(土)~25日(金)に御園座で開催。
北島三郎の公演「一、清水の暴れん坊、二、北島三郎、魂の唄を…」、8月28日(日)~9月25日(日)に御園座で開催。